福岡第一の強さの奥にあるモノとは?

高校二冠を達成し

世代最強と謳われた

福岡第一高校バスケ

 

彼らの強さの奥にある

真の強さとは一体何なのか?

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20200115091546j:plain

 

はようございます!

プロバスケトレーナーのタカです。

 

今日は朝から天気が良いです☀

カフェでコーヒーを飲みながら

この記事を書いています。

 

 

さて、昨日は、

高校最強の福岡第一の強さの秘密

についてご紹介しました。

 

ただ、まだ底があるとも言いましたよね?

福岡第一の強さのにあるモノ、、、

 

なぜ彼らは高校生相手の公式戦無敗

という偉業を達成できたのか?

 

なぜ彼らは二度の日本一に

輝くことができたのか?

 

その真の秘密を教えます。

 

その答えとは、、、

 

 

 

 

日本一の練習量と

練習の質の高さ

 

です。

f:id:takamaru-busuke61156611:20200115091824j:plain

 

練習の量と質がどちらも

抜群に高いんです。

 

まず、練習の量ですが、

めっちゃ走ります。

 

日本一の走力は、

日本一のランメニューから

作られているんですね。

 

福岡第一のランメニューは

Youtuberともやんの動画でも紹介していて、

テレビニュースにもよく出てくるくらい

有名です。とにかく走る(笑)

 

フットワークやディフェンス

なんかの地道な基礎練習は

山ほど積んできているんです。

 

あれだけ基礎練習を徹底するチームは

全国クラスの強豪でも

なかなかいないでしょう。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20200115092040j:plain

 

 

そして、次に練習の質ですね。

どうやって練習自体の

クオリティを高めているのか?

 

もちろん、練習メニュー自体が

非常に効率の良いメニューなのも

あるでしょう。

 

ただし、そこじゃないんです。

一番のポイントは、選手自身の積極性

によって練習の質が作られているんです。

 

きっつい練習の時は、

みんなで声を出して鼓舞し続ける。

士気を常に高めようと1人1人が務める。

 

そして練習の合間や空き時間で

選手同士で徹底的に話し合いを

行っています。

 

選手自身がメニューの意図や

プレーの考え方などを話し合うことで

練習の質を100%以上に高めているんです。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20200115092231j:plain

 

これってめちゃくちゃ大事なことで、

どれだけ監督やコーチが

きつい練習や質の高いメニューを組んでも

 

選手自身にそのメニューの質を上げよう

もっと上手くなろうという

積極的な姿勢がなければ

練習の質は100%にはなりません。

 

 

実際に、福岡第一の井手口監督は

練習中にあまり口出しをしません。

選手1人1人が考え、話し合うことで

練習の質を上げているんです。

 

 

バスケを上手くなるために必要なものは

練習の量 × 練習の質

です。

 

これはどんなスポーツでもそうです。

特に大事なのが練習の質(クオリティ)です。

 

 

普段の練習でどこか手を抜いたり

サボったりしていませんか?

 

きついフットワークは適当に流したり

ラクで楽しいメニューだけ全力でやったり

していませんか??

 

それでは、到底上手くなるわけがありません。

限界があります。

 

 

普段の練習を全力で

120%の力でやりきるだけでも

練習の質はかなり上がります。

 

試しに一切サボらずにやってみて下さい。

結構きついはずです。

 

上手くなりたいなら避けて通れない道なので

そこは徹底してやりましょう!

 

常に日頃の練習や部活を100%以上で

やりきり続けて、それに慣れてきたら

今度は少しずつ自主練習などを増やして

量を補えばいいんです。

 

まずは、自分の日頃の

練習への姿勢から見直してみましょう!!

 

 

✔正しいフォームを覚えたい!

✔試合で20得点以上取れる方法が知りたい!

✔試合で活躍できるエースになりたい!

 

そんな思いを持つあなた!

今すぐにこちらの記事を読んでください。

あなたのバスケ人生が変わります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

htnbskbg-136561131656.hatenablog.com