ドリブル練習で最も大切なこと

実はシュートよりも

難しい!?

 

ドリブルがなかなか

上手くならない人に共通

根本的な2つの理由

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20190830185117j:plain

 

んにちは!

シュート力UPトレーナーのタカです。

 

最近、よく指導をしている子たちから

「ドリブルってどうすれば上手くなりますか?」

と聞かれる機会が増えてきました。

 

「ドリブルがなかなか上達しない」

「ボールが手に吸い付くって

 どういう感覚なんですか?」

 

などなど。

 

それで話を色々と聞いてみると、

ある共通の根本的な理由

に気づきました。

 

 

それが、

習慣化していない

ことです。

f:id:takamaru-busuke61156611:20190830190302j:plain

 

 

ドリブル練習を習慣化していない。

つまり、毎日一定数のドリブル練習を

行っていないんですね。

 

ドリブル練習を習慣化しないと、

ドリブルは上手くなることはありません。

 

はっきり言って、シュートよりも

ドリブルの方が上手くなるのは難しいです。

 

なぜかと言うと、

シュートとドリブルの大きな違いに、

目でボールが見えるか見えないか

という点があるからです。

 

シュートは、

ゴールとボールを目で見てから

打つ強さや距離を

調整することができますが、

 

ドリブルは、

ボールを目で見ずに

突く強さや高さ、切り替えしなどを

調整しないといけません。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20190830191417j:plain

 

こう考えると、

ドリブルの方が圧倒的に難しいんです。

 

だからこそ、普段の自主練習

ドリブル練習を習慣化して、

ドリブルを突く感覚と経験を養う

必要があります。

 

 

そして、ドリブルが

なかなか上手くならない人に

もう一つの根本的な理由があります。

 

それが、

回数が圧倒的に足りない

ことです。

f:id:takamaru-busuke61156611:20190830192846j:plain

 

ドリブルを突く感覚と経験を養うのに

必要な回数をこなせていない

ということです。

 

せっかく毎日ドリブル練習を行えているのに、

回数が足りていないから上手くなれない...

これって結構もったいないですよね?

 

 

よくNBA選手のような高度なドリブル練習を

マネする人がいますが、

それも回数をこなさないと

全く意味がないです。

 

基本的なドリブル練習でも

ドリブル力は十分レベルアップしますので、

まずは自分の取り組みやすいやつから

始めてみましょう。

 

 

実際に僕が行っていた

ドリブル練習がこちらです。

 

・ドリブル左手右手100回ずつ

・フロントチェンジ100回

・片手フロントチェンジ100回ずつ

インサイドアウト左右50回ずつ

・縦フロントチェンジ左右100回ずつ

・レッグスルー100回ずつ

・ビハインドバックチェンジ100回

 

これが終わってから、コートを使って

・フルスピードドリブル3往復、

・ジグザグドリブル3往復

を最低限、毎日やっていました。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20190830194034j:plain

 

ドリブルが上手い選手は、

かなり質の高い応用的な練習を

紹介することが多いですが、

 

そのレベルに行くまでの前提として、

基本的なドリブル練習で回数を重ねて

ドリブルを突く感覚と経験を養っています。

 

ドリブル練習において最も大切な

・ドリブル練習を習慣化する

・回数をこなす

 

この2つをしっかりと押さえて、

ドリブルに必要な感覚と経験を

しっかりと養っていきましょう。

 

明日は、ドリブル練習をする時に、

具体的にどこを意識して行えばいいか?

という意識すべきポイントについて

ご紹介します!!

 

 

僕の徹底的サポートを受けたい方、

僕に興味が少しでもある方は

こちらのブログを読んでください!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

htnbskbg-136561131656.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう!!