最も重要な身体能力(敏捷性)

皆さん、こんにちは!

タカです!!

 

さて今回は、前回のブログに引き続き、

バスケにおいて最も重要な身体能力

についてお話ししていきます。

 

前回のブログでは瞬発力について

お話ししました。

今回お話しするのは、

敏捷性(びんしょうせい)です!

 

 

 

 

 

敏捷性ってよく聞くけど、

実際どんな身体能力なのか

よく分からない、、、

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20181215180205j:plain



 

このような方、多いと思います。

実際、僕も高校の時は、

 

「敏捷性?

 なんかよく分かんないけど、

 足速い人はこの能力高そうだな、、、」

ぐらいにしか思ってませんでした。

 

そこで、敏捷性とは何なのか!

説明しましょう。

 

敏捷性とは、

f:id:takamaru-busuke61156611:20190110003340j:plain

刺激に対して速やかに反応したり、

身体の位置変換や方向転換を

素早く正確に行う能力のことです。

 

 

バスケットで主にどういう場面で

その真価を発揮するのかと言うと、

急な切り返しの時です。

 

バスケットをしている皆さんなら

色々と思い当たるのではないでしょうか?

 

狭いコートでの短いダッシュ

切り返しが多いバスケットにおいては、

至る所に敏捷性が必要です。

f:id:takamaru-busuke61156611:20190110012145j:plain

 

そして、敏捷性の最も中心となるのが、

急停止急加速です。

 

トップスピードを

一瞬の急停止で

どれだけ0へ近づけられるか、

 

また、スピード0の状態から

一瞬の加速で

どれだけトップスピードへ

近づけられるか

 

この2つがカギとなります。

 

バスケットの練習って、

シャトルランとか往復ダッシュとか、

ミラードリルとか、ダッシュ系のメニュー

がものすごい多いですよね??

 

それだけ、バスケットにおいて

敏捷性って大事なんです。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20190110012347j:plain

 

敏捷性が無い選手は、試合じゃ使えません。

なぜなら、バスケットは展開が

速いスポーツだからです。

 

敏捷性のない選手は、

試合の急展開に

付いていくことができません。

 

一瞬の場面への反応は遅れ、

切り返しも遅いため、

試合では足を引っ張ります。

 

監督からは、選手交代と言われ、

ベンチに下げられ、

敏捷性の高いやつが

代わりに試合に出てる、、、

 

俺が決めるはずだったシュートを

代わりに出た選手がバンバン決めて、

気づいたらそいつが20点取ってる、、、

 

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20181230174541j:plain

 

 

 

 

そんな経験イヤですよね?

どうせなら、あなたが自分の手で

20得点したいですよね?

 

あなたに敏捷性があれば、

急停止と急加速が自在に操れるので、

キレのある動きが出せます!

 

敵チームはあなたの

キレのある動きに翻弄され、

あなたは楽々とディフェンスを振り切って

シュートを打てます。

 

翻弄され続けたディフェンスは

疲れ果てて、後半にはあなたの動きに

ついていける体力がありません。

 

そうなれば、もっと楽に

シュートを決めることができ、

楽に20得点ができるようになります!

 

敏捷性を鍛えるだけで、

あなたは20得点取れるエースへと

成長することができます!

f:id:takamaru-busuke61156611:20190110012908j:plain

 

 

ぜひ、反復横跳びやシャトルランなど

様々な練習で、敏捷性を鍛えてみて下さい。

 

 

 

 

 

今回の話はここまでです!

また次回のブログでお会いしましょう!

ご質問ご要望はコメント欄にお願いします。

以上、タカでした!!