ドリブルなくてもエースにはなれる!

皆さん、こんにちは!タカです!

 

さぁ、今回は!

タイトルにもある通り、

ドリブルについて話します!

f:id:takamaru-busuke61156611:20181206204548j:plain

 

 

皆さんは、エースや点取り屋という

言葉を聞いたときに、

ドリブルとシュートが両方出来なきゃダメ

というイメージを持っていませんか?

 

 

外から打って点を取るアウトサイドシュートと

ドリブルでディフェンスを抜き去るプレー

両方必要だと思ってませんか?

 

 

 

 

 

そんなこと

全然ないです!!

 

 

というか、

 

 

 

ぶっちゃけドリブル

そんなに必要ないです!!

 

 

あ、ただしガードなどのゲームメイクをする

一部の選手には必要になってきます。

僕がここで言いたいのは、

ドリブルがなくても点は取れるということです!

f:id:takamaru-busuke61156611:20181206205922j:plain

 

 

 

「パスをするのが上手いシューターが

 5人いればオッケー」

と、こう言われることがバスケではよくあります。

シューターはシュートが得意な選手のことですね!

 

 

実際にドリブルを全く使わない

チームはいないんですが、

パス回しでディフェンスを崩して点を取るのが

得意なチームは多いです。

 

 

例えばNBAだと、

常勝軍団と言われているサンアントニオスパーズは

パスによる緻密な連携が持ち味で、何度も

プレーオフに進出しているNBA屈指の強豪です。

f:id:takamaru-busuke61156611:20181206211507j:plain

 

 

 

 

 

では実際にドリブルを使わずに

点を取る選手は何を使っているのか?

それは、主に2つ!

 

 

 

 

カッティング

スクリーンプレーです。

 

 

カッティング(カット)

マークを振り切ってボールをもらう技術で、

その種類は、Lカット、Vカット、Cカット

などなど、、、多彩です。

 

 

トップクラスの選手ほど

カッティング技術がめちゃくちゃ上手いです!

あっさりとディフェンスを振り切り、

自分の位置でボールをもらって得点に繋げます。

f:id:takamaru-busuke61156611:20181206212728j:plain

 

 

 

 

 

 

スクリーンプレーは、

味方を壁(スクリーン)にして

自分をフリーの状態にするプレーです。

仲間との連携が重要になります。

f:id:takamaru-busuke61156611:20181206213344j:plain

 

強いチームほどオフェンスで

スクリーンプレーを使う頻度が多いです。

NBAだけでなく、プロの試合では

試合の得点の半分以上がスクリーンからの得点です。

 

 

 

 

 

 

 

 

強いチームや上手い選手ほど

この2つの技術を上手くプレーに組み込むことで

シュートを決めています。

 

最初は難しいかもしれませんが、極めれば

ドリブルでディフェンスを抜くよりも

楽に点を取ることができますよ!

ぜひぜひ使ってみてください!!

 

 

 

今回の話はここまでです!

また次回のブログで会いましょう!

ご質問ご要望などはコメント欄にお願いします!