習うより慣れろ!!

あの日本代表の

スタメン選手2人が

口をそろえて言っていた!?

 

世界で闘ってきた

サムライたちが感じた

日本人バスケ選手に

足りないものとは!?

f:id:takamaru-busuke61156611:20190916173501j:plain

 

んにちは!

シュート力UPトレーナーのタカです。

 

今日の記事では、

日本人選手に足りないモノ

についてご紹介します。

 

フィジカルとかスキルでしょ?

簡単な話じゃんww

 

って思いますよね??

 

いえいえ、確かにそれらはやはり

NBA選手や欧州の選手に比べれば、

まだ劣っている部分でもあります。

 

しかし、バスケットも

やはりチームスポーツですので、

日本人が得意とするチームプレーや戦術

といった力で対抗もできるでしょう。

 

事実、日本代表が、世界の強豪である

ドイツやオーストラリアに勝てたのも

単純なラッキーではないです。

 

着実に日本のバスケットは進化しています。

f:id:takamaru-busuke61156611:20190916174301j:plain

 

けれど、まだまだ日本人に

足りないものがあります。

 

それは、

フィジカルコンタクトに

慣れていない

ということです。

 

フィジカルコンタクト、つまり

身体をぶつけたり当てたりする

身体の接触ですね。

 

バスケットのレベルが高くなればなるほど、

フィジカル問題は避けられません。

 

中学、高校、大学、プロ、海外、

と、レベルが上がれば上がるほど、

フィジカルコンタクトは強くなります。

 

しかも、実際に今回のワールドカップでも

そこが課題点となりました。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20190916174632j:plain

 

そもそも、日本人と海外選手では

圧倒的に体格が違います。

これは先天的なものが大きく、

人種による影響が大きいです。

 

だからこそ、

海外でのフィジカルコンタクトに

日本人選手がまだまだ慣れていない

という事実が課題として残っているんですね。

 

 

これに関しては、

今回の日本代表の主力メンバーである

渡邊選手と篠山選手の二人が記者会見で

口をそろえて言っていた部分でもあります。

 

 

 

特に、渡邊選手は、こうも言っていました。

「海外ではプレー中のコンタクトは普通で、

むしろ体をどんどんぶつけてくる」

と言っていました。

 

つまり、日本人は、海外と比べると

まだまだフィジカルコンタクトに

慣れていないんですね。

 

上のレベルにいけばいくほど、

フィジカルコンタクトは

避けられない課題です。

 

だから、普段からしっかりと

身体の接触やぶつかり合いに

慣れておく必要があります。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20190916175325j:plain

 

ぶつかり合いに慣れると言っても、

ただただラグビーみたいに

タックルをすればいいわけではありません。

 

バンプと言って、正しい体の当て方があります。

正しい体の当て方を覚えましょう。

 

 

また、身体を当てる時のコツは、

面積の広い胸や背中、肩などで

身体を上手くぶつけましょう。

 

f:id:takamaru-busuke61156611:20190916180113p:plain

 

ボックスアウトも身体で抑える技術です。

あれもフィジカルコンタクトの1つですよね?

 

大事なのは、

身体をぶつける感覚を覚える

ことです。

 

そして、慣れる事。

強いレベルになればなるほど、

フィジカルは強くなり、当たる力も強くなります。

普段の練習から強く体の押し合いをしましょう。

 

 

 

実際に試合形式の練習や何気ないプレーでも

バスケットでは、身体の接触する場面が

多くあります。

 

身体を当てる場面で、ビビらずに

しっかり強く激しく体を当てることを

心がけましょう!!

 

 

 

✔正しいフォームを覚えたい!

✔試合で20得点以上取れる方法が知りたい!

✔試合で活躍できるエースになりたい!

 

そんな思いを持つあなた!

今すぐにこちらの記事を読んでください。

あなたのバスケ人生が変わります。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

htnbskbg-136561131656.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

また次回の記事でお会いしましょう!!